
オオクワガタ(26ページ)

ノコギリクワガタVSヒラタクワガタ(27ページ)

ノコギリクワガタVSミヤマクワガタ(28ページ)

カブトムシVSノコギリクワガタ(29ページ)

カブトムシVSカブトムシ(32ページ)

カブトムシVSヒラタクワガタ(32ページ)

雑木林の樹液に集まる昆虫の一日観察(34ページ)

カブトムシ(おす)の羽化(35ページ)

カブトムシの蛹化(35ページ)

カブトムシのふ化(35ページ)

フンに集まる昆虫(39ページ)

ハンミョウ(41ページ)

ゲンゴロウのようす(46ページ)

タマムシのとぶようす(52ページ)

光るゲンジボタル(54ページ)

飛ぶテントウムシ(58ページ)

ナナホシテントウの羽化(59ページ)

ゆりかごをつくるオトシブミ(71ページ)

アゲハチョウのふ化(79ページ)

アゲハチョウの蛹化(79ページ)

アゲハチョウの羽化(79ページ)

モンシロチョウの産卵(86ページ)

ウラギンヒョウモンの吸蜜(99ページ)

オオムラサキの蛹化(102ページ)

オオムラサキの羽化(102ページ)

オオゴマダラの蛹化(103ページ)

シャクトリムシ(111ページ)

花粉を集めるミツバチ(145ページ)

アリのなかまの見分け方(146ページ)

ボウフラのようす(149ページ)

オニボウフラ(149ページ)

カの羽化(149ページ)

血を吸うカ(150ページ)

ウスバカゲロウの幼虫(アリジゴクとアリ)(157ページ)

ギフチョウの羽化(160ページ)

アブラゼミの鳴き声(163ページ)

アブラゼミの羽化(165ページ)

ニイニイゼミの鳴き声(166ページ)

鳴くクマゼミ(167ページ)

ミンミンゼミの鳴き声(168ページ)

マツムシの鳴き声(188ページ)

トノサマバッタの産卵(190ページ)

トノサマバッタのふ化(189ページ)

トノサマバッタの脱皮(羽化)(189ページ)

クツワムシの鳴き声(192ページ)

キリギリスの鳴き声(193ページ)

エンマコオロギの鳴き声(194ページ)

スズムシの鳴き声(195ページ)

カンタンの鳴き声(197ページ)

バッタをつかまえるカマキリ(198ページ)

カマキリの羽化(199ページ)

草に産卵するハグロトンボ(209ページ)

ギンヤンマの産卵(212ページ)

コオニヤンマの羽化(214ページ)

チョウトンボ(217ページ)

ベッコウトンボ(220ページ)

魚をつかまえるヤゴ(221ページ)

カゲロウの幼虫(223ページ)

パリーフタマタクワガタVSコーカサスオオカブト(226ページ)

ヘルクレスオオカブトどうしのたたかい(237ページ)

色が変わる!?ヘルクレスオオカブト(237ページ)

カイコガのまゆ作り(245ページ)

カイコガの羽化(245ページ)

バナナトラップかける前と後(247ページ)

ライトトラップで昆虫採集(247ページ)