
トラのマーキング(31ページ)

カラカルのいかく(34ページ)

回転して着地するネコ(39ページ)

キタキツネの親子(44ページ)

夜行性のタヌキ(45ページ)

エゾヒグマの親子(48ページ)

タケを食べるジャイアントパンダ(53ページ)

じゃれあう子パンダ(51ページ)

木の上を歩くレッサーパンダ(54ページ)

巣あなで見はるミーアキャット(60ページ)

泳ぐバイカルアザラシ(66ページ)

オットセイの泳ぎ方(64ページ)

舌を使って葉を食べるキリン(70ページ)

アフリカスイギュウの角つき(72ページ)

キリンのネッキング(83ページ)

ニホンジカのどろあび(86ページ)

イボイノシシの草の食べ方(89ページ)

カバのけんか(91ページ)

オオツノウシの大きな角(92ページ)

野生のミンククジラ(102ページ)

子どもに乳を飲ませるシャチ(14ページ)

シャチの群れ(98ページ)

バンドウイルカの泳ぎとジャンプ(99ページ)

アフリカゾウの鼻の使い方(107ページ)

鼻とあしを使って食べるアフリカゾウ(105ページ)

子どもに乳を飲ませるグレビーシマウマ(116ページ)

与那国馬の琉球競馬(118ページ)

子どもに乳を飲ませるアメリカバク(119ページ)

シロサイのどろあび(120ページ)

コウモリの飛び方(127ページ)

クモザルのつなわたり(143ページ)

アビシニアコロブスのジャンプ(148ページ)

いもあらいをするニホンザル(150ページ)

いかだの食べ物をとるニホンザル(133ページ)

長い手を使って移動するシロテテナガザル(152ページ)

ほえるフクロテナガザル(153ページ)

子どもをあやすチンパンジー(155ページ)

ぼうをわたるチンパンジー(134ページ)

おとなのまねをするゴリラの子ども(136,156ページ)

ハネジネズミの鼻の動き(159ページ)

アフリカタテガミヤマアラシのいかく(168ページ)

どんぐりをうめるエゾリス(171ページ)

走るモルモット(177ページ)

水に入るカピバラ(166,180ページ)

オオアリクイの長い舌(189ページ)

カンガルーのジャンプ(198ページ)

ふくろから顔を出すカンガルーの子ども(196ページ)

カンガルーのけんか(194ページ)

コアラの枝わたり(201ページ)

歩くミミナガバンディクート(206ページ)

歩くハリモグラ(208ページ)

水中のカモノハシ(208ページ)

シャムワニのジャンプ(214ページ)

草を食べるアルダブラゾウガメ(217ページ)

泳ぐアオダイショウ(223ページ)

尾を鳴らすセイブダイヤガラガラヘビ(226ページ)

ウシのはんすう(69ページ)

ありつりをするチンパンジー(133ページ)

ヨツユビハリネズミの食事(186ページ)

アカハライモリの食事(229ページ)

えものをとらえるアズマヒキガエル(231ページ)